Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8825

ejsでインクルードをするときに、パスをルート相対URLで指定したい

$
0
0

process.cwd()

Node.jsのprocess.cwd()は、コマンドが実行されたディレクトリを返します。

たとえば、次のようなファイル構成だったとしましょう。

./project
└ src/
 └ *.ejs
└ package.json
└ gulpfile.js

この場合、projectディレクトリでgulpコマンドをたたくことになります。その時にprocess.cwd()が返す値はpath/to/projectになるので、次のように1つ変数化しておけばルート相対URLのような感覚でパス名を記述することができます。

<%constROOT=`${process.cwd()}/src`;%><%-include(`${ROOT}/path/to/_include.ejs`)-%><%-include(`${ROOT}/path/to/_include.ejs`)-%><%-include(`${ROOT}/path/to/_include.ejs`)-%><%-include(`${ROOT}/path/to/_include.ejs`)-%>

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8825

Trending Articles