Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9047

パッケージ管理ツールであるnpmについて解説します

$
0
0

今回は、パッケージ管理ツールであるnpmについて解説します。

npmはNode.jsのパッケージを管理するものです。従って、まずはNode.jsが何者なのかを簡単に説明します。

Node.jsとは

結論から言うと、サーバーサイドで動くJavaScriptです。
クライアント側とサーバー側で同じJavaScriptで書けることは、パフォーマンスの向上に繋がります。

npmとは

npmの正式名称は Node Package Manager です。
つまり、Node.jsのパッケージを管理するツールです。

代表的なパッケージ例

  • Express
  • promise
  • async
  • Socket.io

中でもExpressはNode.jsのWebアプリケーション開発で利用できるMVCフレームワークであるため、Webアプリケーションを効率的に開発することが可能です。

npmの使い方

動作確認方法
実行するコマンド
npm --version
表示された結果
6.14.8
パッケージをインストールする方法
npm install パッケージ名
パッケージの確認方法
npm list -g

解説:
-g をつけることで、使用しているコンピューター内の全てのパッケージを表示することができます。
逆につけない場合は、現在操作中のディレクトリ内にインストール済みのパッケージを表示します。

最後に

npmの最新情報は公式ページに記載されているので、そちらを参考にしてみると良いかもしれません。
npmの公式ページ : https://www.npmjs.com/

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。この記事をきっかけに、少しでもnpmを知るきっかけになれたら幸いです。今後もアウトプットを継続していきたいと思っておりますので、よろしくお願い致します。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9047

Latest Images

Trending Articles



Latest Images