初macOSで操作方法すら良くわからない中、Apple Silicon(M1)搭載ということでNode.js環境の構築に一工夫が必要でした。M1対応するまではRosettaで回避するのが無難そう。homebrewもこれでインストールできました。
TerminalをRosettaで開く
Finder -> 移動 -> ユーティリティ
Rosettaを使用して開くにチェックして、Terminalを起動。
nvmをインストールする
https://github.com/nvm-sh/nvm#installing-and-updating
curl -o- https://raw.githubusercontent.com/nvm-sh/nvm/v0.37.0/install.sh | bash
一旦Terminalを終了して、再起動。
なぜか以下のようなwarningが出始めるが、落ち着いてググって解決する。#homebrewも同時にインストールしたからかな?
zsh compinit: insecure directories, run compaudit for list.
Ignore insecure directories and continue [y] or abort compinit [n]?
Node.jsをインストール
nvm i v14.15.1
% npm -v
6.14.8
% node -v
v14.15.1
めでたし、めでたし
以上