概要
Node.js FoundationはMacOS向けに公式インストーラーを用意している。
アンインストールの方法についての公式の見解が特に見当たらなかったので、推測しながら試した結果うまくいったので、記録として残す。
もし間違っている点があれば教えてほしいです!
対象者
- Node.jsの公式インストーラーをインストールしたが、nvmなどのバージョン管理ツールに切り替えたい人
- 既にnvmなどのバージョン管理ツールを使用しているが、過去にNode.jsの公式インストーラーを使用した覚えのある人
背景
興味本位から、まっさらなMacOSに公式インストーラーでNode.jsをインストールしたところ、
「これどうやってアンインストールするんだ...?」となったため。
アンインストール方法
まず、Node.jsインストール後、以下のようなメッセージが出ることをご存知だろうか。
つまりこういうことですね。
Node.jsを
/usr/local/bin/node
にインストールしたで!
npmを/usr/local/bin/npm
にインストールしたで!
つまり、このインストーラー経由でインストールしたNode.jsは、/usr/local/bin/node
を削除することでアンインストールできるということです。(という推測を立てた)
というわけで、以下のコマンドを実行。
rm -f /usr/local/bin/node
npmをアンインストールしたい場合も同様。
rm -f /usr/local/bin/npm
さいごに
既にバージョン管理ツールを用いてNode.jsを管理している場合でも、そもそもNode.jsの格納先が違うのでこの方法で対処できるかと思います。
(nvmにて検証済み。保証はしません)
多少知識があればバージョン管理ツールを使うのが良いと思いますが、初学者にNode.jsをインストールしてほしい!けどアンインストール方法も知っておいてほしい!という場面などでご活用ください。