Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9245

Expressコマンドがありません(Windows)

$
0
0

一週間悩んだ・・・

bash: express: command not found

ググり、そして出版会社にもメールを投げた

パスが通ってないっていうのがかなり記事としてあがっていたが、どうも違う。
出版会社に問い合わせたらnpm install -g express-generator をsudoで実行するというのもあったが、
そもそもsudoの時点でコマンドがありません。お手上げ。

もしかしてnode.jsのバージョンが古いのでは?

一旦アンインストールし、最新版をインストールしてからnpm install -g express-generator

そして・・・expressコマンド実行

$ express -e ex-gen-app

コマンドが通った!

$ express -e ex-gen-app

 warning: option `--ejs' has been renamed to `--view=ejs'


   create : ex-gen-app\
   create : ex-gen-app\public\
   create : ex-gen-app\public\javascripts\
   create : ex-gen-app\public\images\
   create : ex-gen-app\public\stylesheets\
   create : ex-gen-app\public\stylesheets\style.css
   create : ex-gen-app\routes\
   create : ex-gen-app\routes\index.js
   create : ex-gen-app\routes\users.js
   create : ex-gen-app\views\
   create : ex-gen-app\views\error.ejs
   create : ex-gen-app\views\index.ejs
   create : ex-gen-app\app.js
   create : ex-gen-app\package.json
   create : ex-gen-app\bin\
   create : ex-gen-app\bin\www

   change directory:
     $ cd ex-gen-app

   install dependencies:
     $ npm install

   run the app:
     $ DEBUG=ex-gen-app:* npm start


最後に

よくよく考えたら確証もってバージョンが原因とも言い切れないのでは?と思ったが
何度も最初からやり直したので今さら手順が間違っていたとは思えない。
次は解決するだけでなく原因をもっと明確にしよう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9245

Trending Articles