Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 8837

マインドフルネスの記事は新月にアップされるのが多いのか?を検証してみた!

$
0
0
はじめに 4日前にJavaScriptを始めたばかりの初心者です。 これがQiita初めての投稿です。 まだまだ未熟者ではありますが、これからも興味のあるものをどんどんアウトプットしていければと思っています。 ご指摘、アドバイスなどいただけると嬉しいです! 目的 ・Qiita上で「マインドフルネス」というキーワードを見つけたので、マインドフルネスに関連している記事がどれぐらい投稿されていて、その投稿している日が新月と関係があるかを可視化します。 ※私たちは少なからずとも月の影響を受けて生活をしていますが、新月の日は新月のパワーが背中を押してくれるため、何かにチャレンジしようとか、願いごとをするなどの影響を受ける人が多くなるため、記事を書くパワーと関係性があるのではないか?という単純な疑問からです。 サンプルコード キーワードは「マインドフルネス」の他に「mindfulness」や「瞑想」でも記事を取得しました。 const axios = require("axios"); async function main() { let response = await axios.get( "https://qiita.com/api/v2/items?per_page=100&query="+encodeURIComponent("瞑想"||"マインドフルネス"||"mindfulness") ); for(let i = 0; i < response.data.length; i++){  console.log(response.data[i].created_at); 抽出結果と考察 今回は意外にも対象件数が多かったので2020年1月~のデータのみを対象にしました。 グラフがちょっと見づらくなってしまいました。 ・新月の当日に投稿されてはいないものの、その近い日に投稿されているのがよくわかりますね。前述でも記載したように新月にはマインドが突き動かされるのだと考察します。 ・また、新月との関わりの他に第3回目の緊急事態宣言前にかなりの記事が投稿されているのもわかります。これは、「不安への対処法としてマインドフルネスが推奨される」というのも関係しているのではないかと推察します。 おわりに やりたいことがいっぱいなのに技術が伴わないため焦るばかりで、結局は授業で教わったロジックしか組めませんでした。(涙) 今後もいろいろな検証をしていきたいので、もっとスキルを磨いてチャレンジします!

Viewing all articles
Browse latest Browse all 8837

Trending Articles