今居るワークスペースに魅力的なemojiが一杯... そんな素敵emojiを別のワークスペースにも輸出したい!
Qiitaで供養する
1. Slack API登録
App登録
Tokenが無いと始まりません。 xoxb ではじまるTokenを入手します。
https://api.slack.com/apps?new_app=1 から登録
ワークスペースを選んで作成
権限追加
左ペインの OAuth & Permissions から Scopes に emoji:read 権限を追加
Install to Workspace!
ワークスペースにAppをインストール(これで動くようになる)
こうなればOK
Tokenゲットできたので
2. 試し打ち
APIリファレンスからAPI試し打ちができるのでやってみる
https://api.slack.com/methods/emoji.list/test
Tokenをつけてリクエストすると、リクエスト時のパラメータとレスポンスが確認できる
3. Nodeでやろう
先にシェルでnpmで必要なものを揃えておく
npm install fs
npm install request
jsファイルと同じ階層に image ディレクトリを作っておく
touch slack-emoji-exporter.js
mkdir image
コードはここに
https://gist.github.com/notchi590/9c62bcc6508f26c4dcde315a79520777
あとは slack-emoji-exporter.js に上書きして保存、実行すればOK
4. 謝辞
めちゃくちゃ参考にさせて頂きました
https://qiita.com/ne-peer/items/cbdef4f02b1bb6103e51
↧