概要
dockerでローカルサーバーを立ち上げたときに、スマートフォンでの検証をする場合などがある。その際に、スマートフォンに対してhttp://localhost:8000などとアクセスしてもつながらないことがあった。ファイアウォールの設定が関係しており、外部機器でのつなぎ方の設定を記載する。
使用端末
win10
方法
設定
「セキュリティが強化されたWindows Defender ファイアフォール」を開く。
左の項目から「受信の規則」を選択
Docker Desktop Backend(プロファイル パブリック)を探す
許可されていないとなっている場合があるため、右クリックでプロパティを開き、許可するを選択して、適用
また, パブリック以外になっていたら、パブリックにする
2つあると思うので二つとも許可とパプリックに設定する(UDP, TCP)
再起動(念のため)
実際に接続してみる
外部機器(スマホなど)とパソコンを同じWi-Fiにつなぐ。
dockerにてローカルサーバーを立ち上げる。
$ ipconfigでデフォルトゲートウェイが開いているipv4の値を見る。
スマホでhttp://(ipv4の値):(ポート番号)でアクセス可能
最後に
今回はDockerで構築したローカルサーバーのアクセス方法を示したが、npmなど他のツールでローカルサーバを立ち上げた時は、そのツールに対して同じ設定をする必要がある。(npmだと受信の規則一覧にnodeっぽい名前の設定項目があるはず)
↧