ChatGPT情報を複数のRSSから取得して一覧化させるサイトを作った
ChatGPTに関する最新情報を複数のRSSフィードから取得し、一覧化して表示するウェブサイトを作成しました。 https://chatgpt-rss.vercel.app/ 生成したJSONファイ…
View Article[ Express ] サーバー立ち上げ&MongeDB接続方法
完成コード 備忘録です。 ※MongeDBの設定方法は説明していません。あくまでmongooseを使用して接続する方法になります。 const express = require("express"…
View Articlenode -vコマンドでzsh: command not found: nodeエラーになる
エラー内容 以下コマンド実行時に zsh: command not found: node エラーとなる。 % node -v zsh: command not found: node 原因 ~/.…
View ArticleAWS Amplifyの開発に必要な環境の準備手順
はじめに AWS Amplifyで開発する際、AWS CLIやAmplify CLIを使うことが多いと思います。 そこで、Ubuntu 22.04にAWS CLI、Amplify CLIをインストー…
View ArticleNode.jsからngrokを使ってみた。(JavaScriptライブラリのサポート)
はじめに 2023年3月31日にngrokからニュースレター(メール)を受信しました。 Goプログラム、Rustプログラムからngrokを使えるようになったようです。 GitHubを除いたところ、N…
View Article【Node.js】Slackアプリの作り方
まず Slack Api のサイトへ https://api.slack.com/apps 「Create an App」をクリック 「From Scratch」をクリック 「App Name」 を…
View Article【Node.js】今更ながらSlackでChatGPTアプリを作ったよ
Slack公式のChatGPTのアプリがあるのにも関わらず、 今更ですが、SlackでChatGPTアプリを作りました。 SLACKアプリ作成 こちらの記事を見て作成する。 https://qiit…
View Article"Lambda API"と"Serverless Framework"を使ってLambda上にサーバーレスAPIを構築する
前置き APIの構築というジャンルではAWS Lambda + AWS API GateWayという組み合わせは鉄板ではないでしょうか。メンテナンスが不要でコストが低く、サーバ運用の悩みを抱えなくて…
View ArticlePlaywrightで楽天カードのCSVを自動で取得するクローラーを作った
はじめに クレジットカードの利用明細はPDFやCSVでダウンロードすることができますが、これらを手動で取得するのは手間がかかります。 うまく改造すればfreeeへの自動連携なども考えられます。 ビジ…
View ArticleNode.jsを基本からまとめてみた【Express入門】
Node.jsとは? Node.jsは、Googleが開発したV8 JavaScriptエンジンを使用し、サーバーサイドのJavaScriptアプリケーションを実行するためのランタイム環境のこと。わ…
View Articlenodenv で Node.js のバージョンを切り替える
別のプロジェクトで Node.js の version の切り替えをしたかったので nodenv を入れてみました。 準備 $ brew install nodenv $ vim ~/.zshrc …
View ArticleApple silicon Macに移行したらdeasyncのnpm installでエラーになった話
はじめに Intel Macで開発していたWebアプリケーションの開発環境をApple silicon Macにも構築しようとしたところ、フロントエンドのコンテナ起動時に以下のようなエラーが表示され…
View ArticleNode.js + TypeScriptでexpressの入力支援、型推論を表示させるまで
typescript、expressをインストール npm init -y npm install typescript npx tsc --init npm install express app…
View ArticlegRPCをTypeScriptで使う
gRPCは様々な言語に公式に対応しているが、残念ながらTypeScriptには対応していない。 PureなJavaScriptはIDEの恩恵が十分に得られないなど不満があったため、TypeScrip…
View ArticleNode.jsのバージョン切り替えに手こずった
普段案件でNode v10.12.0(古い上にLTSでもない)を使っているのですが、別件で最新版を使う必要がありv18.15.0にアップデート。 その結果、元のバージョンに戻せなくなり行き詰まったた…
View ArticleSlackアプリへのメンションを契機にYes/Noボタンを返信して処理を分岐させる
概要 メンションを元に外部APIを叩き、取得した情報を元にDBを更新するSlackアプリを作成しました。 Lambdaの準備 Node.jsでLambdaを作成しています。 const axios …
View ArticlenginxのCORS問題を解決する
localhostでの制作tipsは山ほど出てきたけど 探し方が良くないのかlocalhost-サーバ間の情報って全然見つからない。 構成 nginxのリバースプロキシ,CORS設定 localho…
View Articlevscodeでcypressのintellisenseが見れない問題
テスト環境 node: 18.15.0 yarn: 4.0.0-rc.42 cypress: 12.9.0 vscode: 1.77.0 ubuntu: 20.04.6 LTS volta: 1.1…
View ArticleFirebase Admin SDKを使用してFirebase Authenticationの匿名ユーザーを一括削除する方法
概要 Firebase Authentication の匿名認証を使っていると際限なく匿名ユーザーが増えていってしまう。 匿名ユーザーの上限は1億個なので通常は放置しても問題無いと思われるが、もしも…
View ArticleNodeJsで画像ファイルのダウンロードと保存(axios編)
はじめに 前回の https://qiita.com/SECUAL_masa/items/a90d44715cacbe7d472e (↑)では、 ※今時そんなコード???って驚かないで。色々理由があ…
View Article