Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9232

オンプレ環境で使えるDiscordの読み上げBotを作りました

$
0
0

事の発端

知り合いとDiscordサーバーでは土日に通話しながらゲームをするときに、通話の際テキストチャンネルで発言するのみで喋らない"聞き専"が結構います。
そこでチャットを読み上げてくれる「Shovel」というBotを導入しました。
キャプチャ.PNG
しかし、土日の夜は非常に人が多いのか、ボイスチャットに呼ぼうとしても呼べない時が何度かあり、そこで自分たち専用のサーバーを用意する案が上がります。

Raspberry Piを入手

秋葉原に行って、Raspberry Pi4と電源などの一式を入手。
早速、以下の条件を満たす読み上げDiscord Botを探し始めます。

  • ラズパイ上で動く
  • Dockerでいける(環境を汚したくないため)
  • オンプレ環境で使える
  • 完結している、クラウドサービスを使っていない(Cloud Text-to-Speechなど)

しかし案外見つからず1、結局自分で作る事にしました。

成果物

よみのん
上の四つの条件を満たしたDiscord用読み上げBotです。
Discord.js+Open Jtalk+Dockerで作成しています。
Discord用のBOT KEYを発行した後に、適当にVPSや自前のラズパイによみのんをデプロイしてもらえば動きます。
詳しくはのよみのんのReadme.mdを見て下さい。

Issue、Starは大歓迎です。


  1. 単純に僕の検索能力不足...? 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 9232