Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9324

SESAMEのAPIから施錠解錠する

$
0
0
セサミを買いました 最近、セサミというスマートロックを買いました。このスマートロックはよくできていて、私の今年買ってよかったものランキングぶっちぎり1位です。価格も安いので是非試してみてください。 セサミは Web API が無料で公開されており、この記事ではNodeJS から使うときのサンプルコードと手順をご紹介します。 今回使うもの 以下の手順はSESAME4を動かすためのものです。今回はインターネット越しにSESAMEにアクセスするためWi-Fiモジュールが必要となります。 Web API キーの取得 こちらのページからログインするとWeb APIキーを取得できます。 https://partners.candyhouse.co/login アプリから招待用QRコードを発行 セサミのスマホアプリを開き、APIから操作したいデバイスを選択して招待用のQRを発行します。 QRからAPI呼び出しに必要な値を抽出 先ほどのQRをこちらのページに読み込ませるとAPI呼び出しに必要な情報を取得できます。 下の画像のような感じで抜き出せますので、UUID(デバイスID)とSecret Keyをメモします。 APIから操作してみる 私のGitHubにNode.jsを使ったサンプルコードがありますのでそちらを使ってみてください。 プロジェクトをダウンロードしたら、まずライブラリを集めます。 npm install そして.envファイルを作成して先ほど取得した情報を埋めてください。 SESAME_UUID=<QRから抽出したUUID> SESAME_API_KEY=<APIキー> KEY_SECRET_HEX=<QRから抽出したシークレットキー> 最後にindex.jsを実行すると鍵が動くと思います。 node index.js 最後に 以上、走り書き程度ですが参考になれば嬉しいです。 スマートロックにしてから鍵を持ち歩く必要がなくなりました。荷物が減るのでとてもおすすめです。是非挑戦してみてください! 参考 公式ドキュメント

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9324

Trending Articles