Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9309

JavaScriptでjsonの中身を確認したら[object Object]と表示された場合の対処法

$
0
0
はじめに 最近、API開発をしていて外部API時のエラーオブジェクトの構造を知りたい時がありました。 しかし、対象オブジェクトをログ出力しても[object Object]と表示されてしまいます。 そこで、オブジェクトの中身を表示する方法を調べたので紹介します。 方法1 : JSON.stringifyを使う 以下のようにJSON.stringifyを使う方法です。 console.log(JSON.stringify(object)) 他の記事でもよく見かけます。 確かにこれでオブジェクトの中身が表示されるのですが、正直みづらいです。 そこで、次の方法が個人的におすすめです。 方法2 : console.dirを使う 以下のようにオブジェクトをconsole.dirで出力すると、良い感じに見やすく表示されます。 console.dir(object)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9309

Trending Articles