Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9350

Lambda layersでAWS SDKを使用できるようにする

$
0
0
ゴール Lambda上でNode.jsのライブラリ(今回はaws-sdk)を使用できるようにする 前提 ・LambdaのランタイムはNode.js 14.x ・OSはWindows(10 Pro) やることたち ①node_modulesのライブラリをDL ②ZipしてLambda layersに登録 ①node_modulesのライブラリをDL ・コマンドプロンプトを開く ・「nodejs」という名前のディレクトリを作成 mkdir nodejs ・ディレクトリ「nodejs」を選択する cd nodejs ・npm(Node Package Manager)を初期化する(設定情報の入力を求められるがすべてEnterでスキップしてもよい) npm init ・aws-sdkをインストールする(Node.jsにてほかのライブラリを使用する場合は一緒にインストールしておきましょう) npm install aws-sdk ②ZipしてLambda layersに登録 ・①でaws-sdkをインストールした「nodejs」フォルダをエクスプローラーから開き、Zip形式に圧縮 ・AWSのコンソールにてLambdaの画面を開き、左メニューからレイヤーを選択 ・「レイヤーの作成」を押下し、Zipファイル「nodejs」をアップロード ・ランタイムを選択し、作成 ・完了 これでLambdaの関数を作成した際に本レイヤーを選択することでNode.jsのライブラリが呼び出し可能になります。 ※レイヤーの使用方法は以下のリンクを参照 https://qiita.com/DJROU/items/639495bd5003a4fb8262

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9350

Trending Articles