Quantcast
Channel: Node.jsタグが付けられた新着記事 - Qiita
Viewing all articles
Browse latest Browse all 9130

Lambdaの明瞭な出力ログ [Python, Node.js]

$
0
0
はじめに Lambdaの出力ログは、CloudWatchLogsで確認しますが、json形式の明瞭なログ出力を書き留めます。 Python DynamoDBの数値を取り出す際、データとしてDecimal(数値)として取り出されますが、json.dumpsを実行すると、エラーが起きました。 そのため、Decimalを取り除くロジックをつけています。 ensure_ascii=Falseは、文字化け対策です。 from decimal import Decimal # json形式でログを出力するため、Decimalがある場合取り除く def decimal_to_int(obj): if isinstance(obj, Decimal): return int(obj) def lambda_handler(event, context): print("Received event:" + json.dumps(event, default=decimal_to_int, ensure_ascii=False)) Node.js Node.jsの方は、1行かけました。 exports.handler = (event, context, callback) => { console.log("Received event:", JSON.stringify(event, null, 2));

Viewing all articles
Browse latest Browse all 9130

Trending Articles