はじめに
最近Macの初期化をすることが多く、いちいち設定するのが面倒なのでまとめた。
以下を入れる
Homebrew
Chrome
Slack
Sourcetree
VScode
Zoom
Nodejs
angular cli
M1チップを利用している場合
Rosettaのインストール
https://support.apple.com/ja-jp/HT211861
Rosettaを有効化
Finder > アプリケーション > ターミナル右クリック > 情報を見る
Homebrewのインストール
homebrewの公式サイトからスクリプトをターミナルにコピペして実行。
以下のコマンドを実行しHomebrewのバージョンが表示されればOK
brew --version
各ツールのインストール
Chrome, Slack, Sourcetree, VScode, Zoom
brew install --cask google-chrome slack sourcetree visual-studio-code zoom
Nodejsのインストール
インストール
以下のコマンドを実行して nodebrew 1.1.0 などと表示されればOK
brew install nodebrew; nodebrew -v; nodebrew setup; nodebrew install-binary v14.19.0; nodebrew use v14.19.0
PATHを通す
bash
echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.bash_profile; source ~/.bash_profile
zsh
echo 'export PATH=$HOME/.nodebrew/current/bin:$PATH' >> ~/.zprofile; source ~/.zprofile
以下を実行して v14.19.0 と出ればOK
node -v
angular cliのインストール
npm install -g @angular/cli; ng --version;
↧